同仕様の イタリア伝統皮革ver のページはこちら
素材
kudu(クーズー)革 × イタリア製牛革
サイズ
横100mm ×高さ44mm × 厚さ約40mm
特徴
kudu(クーズー)という動物は主に南アフリカ一帯に生息するアンテロープの仲間で偶蹄目の一種です。見た目はカモシカに近く日本には飼育されておりません。
素材表面には生きてきた証でもある深めの傷や縞模様などが無数に存在し同素材でも色から既に個体差が激しく写真と全く異なる場合がございます。
私共はそれをクーズー個体の個性とし二つと無い表情を活かして
創り続けております旨をまずご理解下さいませ。
包むキーケースがフルモデルチェンジ
箱掛かった袋状にデザインされたキーケースで大きめのスマートキーも複数収納が可能、内装に巻き込めるRING部分には真鍮製ネジ式金具×2、着脱用のナスカン金具×1を搭載(ご自身でリングを追加する事で増築も可能)
着脱用の部分はディーラーへの鍵の受渡がある際や自転車やバイク等キーケースに付いた状態では不便な鍵種を取り付ける事でより利便性を向上します
車のスマートキー以外に家がスマートキーになった事で保有するだけでOKな方にもおすすめの収納性を誇り、スマートキーだけでなく鍵全般が多くお持ちでお困りの方にも大変ご好評いただいております
さらに使い込んでいくごとに色、艶が増し、表面感の毛羽立ちも変化し滑らかになるなど一般的な革の経年変化では味わうことのできない独特な深い風合いになっていきます
注意
kudu(クーズー)革の特性上、写真と実物では色具合や模様、傷の有無などが全く異なる場合がございます。ランダムで配送されるためお選び頂けませんので深い傷や縞模様などがこの製品の個性とご理解の上ご購入下さい
天然皮革の自然で素朴な風合いを最大限に生かすため必要以上の染色や色止め等は行っておらず水濡れや摩擦などによる多少の色落ち、変化は避けられず雨等で濡れた時、衣服との摩擦や収納の際の他の物への色移りや逆にクーズー側への色移りに十分にご注意下さい。移染された場合すぐに固く絞った水布巾で押し移すように拭き取り陰干しした後ブラッシング下さい。完全には落ちない場合がございますので元より移染には十分ご注意下さい
手で扱われる際の水濡れ、手の汚れなどにより一部黒ズミが出てしまう場合がございますのでお取扱いには十分お気を付けくださいませ
素材の性質上、革本来の持つ不均一なシボ、皺、濃淡、素材表面の斑、傷は天然素材である証明とご理解下さい
またクーズー表面に深めの傷がある場合、稀にその箇所から裂傷が生じる場合があり
修繕は完全には出来かねる場合がございます
リスクも非常に高い素材でもございますがそれを推してでも魅了される存在感を是非お楽しみ頂ければと思います